地域の暮らしを旅する「TABICA(タビカ)」

現代人のわたしたちが旅に求めるもの

それは、エクスペリエンス(経験)。

従来の観光ツアーではもの足りない、地元の人の日常生活を体験したい人と
地元ならでは魅力を紹介したい人をつなぐサイトが「TABICA(タビカ)」

地域の暮らしを旅するをコンセプトに作られたサイトで
地元を紹介したい人と、穴場スポットを体験をしたい人をつなげる役割を果たしている。

参加者を受け入れるのは地元の人。
日帰りツアーで、現地までの行き帰りは自由。

サイトではツアーの一覧のほか
おすすめスポット、おすすめの旅、いちおしホストが紹介されている。

このサイト、個人で町おこしをしたい人に利用価値がありそう。

旅行会社が対応しきれない、草の根的な観光。
費用も数千円とかなり安め。

現在は東京周辺のスポットのみ紹介されているが
将来的には全国に広げていく予定なのだとか。

九州だったら、旅の素材が盛りだくさんあるから
観光誘致に使えそう。


こちらの記事で紹介されていました。

現代ビジネス
画一的な観光ツアーではもう満足できない!
いま大人気の「着地型観光」とは?



ラベル: ,