病院に行ってきました! 1月23日(金)

1月23日(金)

病院に行く日。
夫もお仕事を半分休んでくれたので
朝は二人ともゆっくり起きました。

早起きして会社に行かなくていいことの喜びと言ったら!!
・・・なんていうと罰があたりそうですね。

仕事があるからこそ、ちょっとした休憩がとても嬉しく感じるんだと思う。
わたしの性格上、この状況で一日中家にいたら
すぐにウツになっていたこと間違いなし。

朝8時ごろ、夫が作ってくれたいつものジュースを飲む。
そして9時ごろ、夫が昨晩の接待で買ってきてくれた
寿司ロールを少しつまんだ。おいしい!

エビの天ぷら、イミテーションクラブ(かにかま)と
アボカドが巻いてあるもの。色がとってもきれい。

寿司ロールについてきた生姜(ガリ)も
吐き気止めに効果ありね。すばらしい。

やっぱりさっぱり食べられるものがいいなぁと思う。
寿司ロールはこれからも食べたいな。

あと1ヶ月くらい続くであろうこの状況。
一生は続かないんだからと自分に言い聞かせて
ネットで効果的な方法を探して、実践する日々。

当初は辛いものとか味がハッキリしたものをたべてた。
食べたときはいいんだけど、その後吐き気が出るものはダメだね。

脂分は胃酸が出るからよくないそうです。
それから常に口の中に何かをいれて、空腹&満腹を避けること。
それを知って以来、吐き気と上手に付き合えている気がする。

とはいえ、常に食べている生活というのも
それなりに辛いもので・・・。胃が疲れてくるのがわかる。

ということで、飴をなめることにしようと思う。
飴も甘ったるいのとかはダメみたいだから
さっぱりした感じのものを買ってきます。


というわけで、行ってきました病院へ!

まず尿検査して、それから先生に超音波見せてもらいました!
超音波ね、お腹にゼリー乗せてグリグリするかと思ったけど
下から入れるんですね。見えましたよ!

まだ7週目なんで13.9mmだった!
だけど心臓がとめどなくバクバクはげしく動いてるのが見えて
すごーい!けっこうテンションあがりました。

1.3cmのくせに、一人前につわりの原因になって、やるなおぬし。。
もっと点くらいなのかと思ってたけど、心臓まであって、すごい。

ついでにpap smear(子宮頸がん検査)と
flu shot(インフルエンザ予防接種)もしてもらった。

flu shotでは、もし100.1度(華氏)以上の熱が出たら
電話してください、とのこと。100.1度(華氏)=37.8度(摂氏)

結局なんだかんだで2時間くらいかかったわ。


ラベル: