明日は母の誕生日 1月19日(月)

1月19日(月)

明日(日本時間)の今日は、母の誕生日。電話しなくちゃ。

朝基礎体温を測ると、1度くらい低めの38度後半。
大丈夫だろうか、と思う。

つわりもない、けど、これは朝起きたばっかりだからだろう。。。
妊娠についての知識が皆無なので、些細なことが何気に気になる。

いつものジュースを飲んで、仕事に出かける。
仕事をしている間は集中しているので、いろいろ忘れられてよいかも。

英語・日本語表記の母子手帳を注文する。
ここで注文した。日本の実家に届く。しかも、代引き。

もう21世紀なんだから、支払いくらいクレジットカードにしてほしい。
失礼ながら、自分の国ながら、ITは遅れてるなぁと思う。

母の誕生日なのに、仕事を一つ増やしてしまった。。。
いずれにしろ、夜電話しよう。

お昼は昨日の晩ご飯の残り。
すなわち、白ご飯と、夫が作ってくれた
卵&コーン炒め、アスパラガスボイル、焼き鮭など。

今日はお通じがない。また便秘生活に戻ると思うとちょっと気持ちが下がる。
さっそくお腹が張ってきた。

やっぱり家がいい。家ならいつでもトイレに行ける。
うちの会社は女子が11人もいるのに、トイレが1つしかない。
(この頃はまだムリしてメキシコのオフィスに行ってた・・)


晩ご飯は自分で作った。マーボー豆腐とかぼちゃのソテー。
社長がお昼ご飯にマーボー豆腐食べていておいしそうだったから。

妊娠して以来、何となく水分は好きじゃなくて
水分なしのマーボー豆腐。

夜、母とフェイスタイム。
母は微熱を出して家で休んでた。妹の子どもの世話で忙しかったから。
自分の誕生日も忘れていたらしい。

でも、なんかうれしそう。
わたしが妊娠してるからだな。

何度かちょこちょこアメリカに行こうかなとも言ってる。
わたしを助けたいのか、アメリカに来たいのか???

いずれにせよ、健康で幸せな一年を過ごしてほしい。

いよいよ明日はLabの日。


ラベル: